先日、ほしぞら幼児教室のXでもつぶやきましたが、「寝屋川まつり」に行ってきました。
たくさんの人でにぎわっていましたが、夏の空気を感じられて、とても楽しい時間となりました。
「寝屋川まつり」では、盆踊り大会をはじめ、ダンスや歌などのパフォーマンスを通して、地域の伝統文化と新しい文化が発信されています。
子どもから高齢者まで、すべての世代が楽しめる企画が用意されており、世代間の交流が深まる取り組みが行われていました。
子どもたちは、こうした地域の行事にふれることで、季節の移り変わりや日本の文化を自然に感じ取ることができ、地域の文化や人とのふれあいを通して、子どもたちの感性や社会性も豊かに育まれていきます。
また、私自身も地域の行事に参加することで、子どもたちの学びだけでなく、地域の皆さまとつながりを持ち、子どもたちの育ちを支える環境づくりや地域活性化に貢献したいと考えています。
今後も、地域の皆さまとともに歩みながら、子どもたちの育ちを支える教室づくりを目指してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。